わなわなふるえる倉山満

人々が、彼らの嘘から目覚めますように。
よしふるさんが、WJFプロジェクトの記事、このパターンが繰り返されているを動画化してくださいました。さっそく断末魔の安倍信者の最後の雄叫びがさかんに書き込まれています。




(http://blog-imgs-58.fc2.com/w/o/n/wondrousjapanforever/kaikoku_pattern1.jpg)


(http://blog-imgs-58.fc2.com/w/o/n/wondrousjapanforever/kaikoku_pattern2.jpg)

拡散にご協力ください。

倉山満は、下の演説で文字通り「わなわな震えている」ように見えます。彼は、WJFプロジェクトが「彼ら」の洗脳手法: まとめという記事で紹介した「善悪二元論」や「スケープゴート」という手法によって、財務省、マスコミ、公明党を一元的な「悪」の勢力とすることで、いまだに、安倍晋三を絶対的な「善」であるかのように見せかけています。





安倍晋三自身が、自分が構造改革(売国)の主犯であることをはっきり告白している今、チャンネル桜一派が掲げ続ける「安倍晋三性善説」は、安倍晋三自身の言葉によって否定されています。



安倍晋三という男は、チャンネル桜があれほど批判していた「構造改革」を、自分の信念に基づいて率先して行う人間であることを、安倍晋三自身が自分の言葉ではっきりと告白しているにも関わらず、「安倍晋三性善説」をいつまでも掲げて、安倍晋三への支持を煽り続けるチャンネル桜という存在は何なのか?

彼らが、理性を超越した非合理な信仰の世界からメッセージを垂れ流していることは明らかです。

「非合理なるゆえに我信ず」(テルトゥリアヌス)

「売国奴なるゆえに我信ず」(チャンネル桜一派)

何を信じようと彼らの自由ですが、国全体を彼らの嘘や妄想や茶番に巻き込むべきではありません。
*
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

倉山は、専門の歴史問題だけ語っていれば立派だったんですけどね
そういう問題がポロポロ出てくると、専門領域である歴史の方も「デタラメじゃないのか?」とゲスの勘ぐりを受けるようになります。

倉山満の財務省情報が全部インチキであることが決定的となるボロを自ら出したぞw
もう木下黒幕説や木下VS安倍の構図が完全にデマ(倉山の妄想)であることは疑いようが無いねw

まず この動画を見て欲しい

倉山満が訊く、ゲスト 山村明義 ~増税政局を語る~第1回
http://www.youtube.com/watch?v=G34vab2acsQ

00:50~
「なぜか私(倉山)は木下康司が増税の黒幕だというのはデマだとパッシングを受けている」

03:50~
「(木下の名前は)Wikipediaでは『こうじ』と間違って名前が出ていましたが『やすし』です。
なんで高校時代のあだ名が『やっち』なのに『こうじ』なんだ?」
「そのレベルから説教しないといけない連中に、私はパッシングされている」
「財務省のHPにも ふりがな があるのに、そんなものも見ていないなんて!!」

と騒ぎ立てているが、わずか1年半年の倉山のこの動画をみると。。。

『緊急解説:財務省人事』倉山満 AJER2012.9.7(2)
http://www.youtube.com/watch?v=EnNZ6Y_arVE

08:35~
「きのした『こうじ』さん」と呼んでいるw

しかも、木下や香川と同期である昭和54年組の田中一穂をなぜか昭和53年組として解説する等、間違いだらけwwwww

この男は、財務省に詳しくもなく、学者でもなければ、言論人でもないねw
何一つ当てにならん。
これ上念の増税容認動画みたいに、加工できねーかな?

No title

日本人は believe in と trust をごっちゃにしていると

ある人が指摘していますが、本当にその通りだと思います。

私は宗教の信者が神を信じるように、安倍さんを信じていません。

以前は、安倍さんをそこそこ信頼していましたが、今は信頼していません

No title

よしふるさん、動画制作お疲れさまです。
WJFさんの簡潔で目を引く画像に、さらに具体的な解説が加わり、
説得力が増していると思います。

本当に、昨年末から、このパターンが繰り返されてきました。
(そして自分も、何か変だと思いながら騙されてきました。)
もっと多くの人に知ってほしい内容です。

※画像直URL
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/w/o/n/wondrousjapanforever/baikoku_pattern1.jpg

一ヵ月後、靖国神社の秋季例大祭が行われます。
春、8月と行かなかったので、今度こそ参拝するかもしれませんが、
行かない場合、このパターンになるでしょうか。
WJFプロジェクトについて
作品リスト
政治的立場
WJFプロジェクトは、日本の主権、伝統、国柄を守る保守的な観点から、安倍政権が推し進めるTPP参加、構造改革、規制緩和、憲法改正、安保法制、移民受入などのグローバル化政策に反対しています。
TPP交渉差止・違憲訴訟の会
YouTube
WJFプロジェクトの動画作品は以下のYouTubeのチャンネルでご覧になれます。

お知らせ
アクセス・カウンター


今日の一言
道州制の本質

道州制によって得をするのはグローバル勢力であり、私たち日本人には何の利益もないどころか、地域経済の疲弊、コミュニティーの破壊、伝統文化の消滅、都市への集中と過疎化の激化、地域間格差の拡大など、多くの害悪をもたらします。

参考記事; 道州制: 何が問題なのか
最新記事
コメント
<>+-
アーカイブ


RSSリンク
RSSリーダーに下のリンクを登録されると、ブログの記事やコメントの更新通知を受け取ることができます。