皇統断絶に加担するチャンネル桜

日本を守るふりをして日本を壊す逆賊。
いつも問題の本質を見抜く卓越した洞察力で動画を作ってくださっているほげほげさんの動画を紹介させていただきます。



言われてみればほげほげさんのおっしゃる通りです。チャンネル桜の意見に従っていれば、どう考えても皇統断絶の未来しか待っていません。

彼らは、明らかに、日本を守るふりをしながら、日本を壊すために、わざと人々を誤った意見へと誘導しています。

そのことが上の動画で、反論の余地なく論理的に証明されています。

チャンネル桜が、日本を破壊するような政策ばかりを繰り出す安倍晋三という男を、「救国」だの「愛国」だのと不自然に持ち上げ神格化してきたことも、全部これで話がつながるではありませんか。

GHQが仕組んだ皇統断絶と、安倍政権が押し進めるグローバル化政策によって、日本という国家はその長い歴史に幕を閉じようとしています。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

元チャンネル桜ファンよ

チャンネル桜に騙されてバカウヨになって、やっと目を覚まして足を洗ったと思ったら、今度は、ロスチャイルドだ、ユダヤだ、フリーメーソンだ、明治天皇はすりかえだ、おきまりの陰謀論にまんまと洗脳されて、バカサヨになる。

あなたがたは、もういい加減にしなさい。

乃木希典という日露戦争の旅順攻略を指揮した陸軍大将は、明治天皇が崩御されたときに、明治天皇を慕って、明治天皇の御真影の下に正座し、夫婦で自殺していますよね。

乃木希典は長州藩士です。

明治天皇のすり替えがあったら、長州藩士の乃木希典はそのことを知っているはずです。

乃木希典は偽物の天皇のために殉死したんですか?

「もう皇統は断然しているんだ。天皇は偽物なんだ」
「神道は悪魔教だ」

こういう話を信じ込んでばらまいて、誰の得になるか知ってますか?

日本を解体しようとしている、グローバリストたちです。

バカウヨの陰謀論を信じようと、バカサヨの陰謀論を信じようと、あなたがたはどっちに転んでも、いつもグローバリストに加担しているじゃないですか。

誰かがこしらえたお話に飛びつく前に、自分の頭でゼロから考えたらどうですか?

皇統断絶済み

明治維新で孝明天皇が暗殺され、明治天皇はニセモノだという説と、そんなことはない説がありますが
どう考えても天皇は孝明天皇で終わっています
以降はニセモノです
まず、明治維新の黒幕であるロスチャイルドは、その国の王を暗殺して傀儡国家を作るからです
ロシアしかり、中国しかり・・・
日本だけ無事に済むはずがありません
また、昭和天皇の悪行を考えると、明治天皇はニセモノだとするしかありませんし

No title

>コラッジョ様

戦後うんぬんは「国民感情」の話をしているんですよ。

許さんというのは、だから「日本人の一人」と言ったのです。

日本人は、日本人ならば、それを許してはいけないのです。

皇族が側室制度を廃止したのは【戦後】ではなく、戦前の大正天皇の時代ですけど?
生物学者でもあった昭和天皇が、大正天皇の遺志を引き継ぎ、側室制度を廃止されました
それは【戦前】の話であって、戦後ではない

1945年の終戦の時点で昭和天皇は44歳、
戦争で若くして亡くなった方々は一旦置いておくにしても、この時代の平均寿命を考えれば、決して若くはない年齢に達しています

>天皇の上位に立つ、歴代の天皇が1000年以上守ってきた伝統という自然法を、天皇といえども蔑ろにすることは、日本人の一人として絶対に許さん。

臣下の分際で「許す」とか「許さん」とは、ちょっと言葉が過ぎますね……
もうちょっとソフトな、他の言い方は無いのでしょうか?
この言い方は、日本国憲法の「主権の存する国民の総意に基づく」という主張に思いっきり立脚している考え方であって、「保守」とか「右派」の考える考え方ではないんじゃないですかね?

そもそも、皇室の伝統を日本で一番勉強し、また詳しく調べ尽くしているのは、ほかの誰でもない 、
天皇だと思うのですが?
その日本一皇室の伝統、慣例に詳しい天皇が、ある決断を下されたのであるならば、それは当然自らの考えに考えた「深謀遠慮」に満ち満ちた結論であって、
何も考えず身勝手なタワゴトをほざいているのではないと私は愚考しますが如何?

No title

>また国民と共に歩まれている皇室が側室制度を復活して、日本国民から心から敬愛を受け慕われますか?

なぜ慕われないと思うのです?勝手に国民の代表面をしないでいただきたい。

そんなものは洗脳しだいです。

戦後に妾や側室は悪だという、キリスト教的一夫一妻・左翼的男女悪平等の価値観で洗脳し続けたから現在こうなっているだけでしょうが。

だったら逆洗脳するまでです。それが伝統を守るということです。それが保守の任務です。

少なくとも私は伝統を守る天皇と皇室を敬愛しますよ。

No title

こしき様、きいろ様

正直に本心を言えば、私はあなた方が保守の振りをした、創価学会員であると疑っております。

であれば統一協会である安倍晋三を叩くのもへっちゃらなわけです。

そして統一協会信者は統一協会が、創価学会信者は創価学会が、この2大カルト宗教が日本を支配しており、非常な悪影響を与えている事実を当然否定する。

なんでしたら

「池田大作の朝鮮野郎、地獄へ落ちろ!」

と書き込んでいただけませんか?

仏罰が怖くなければできるでしょ?

No title

こしき様

馬鹿をいうな。天皇は絶対専制君主じゃない。

天皇は伝統という自然法に縛られているから天皇なんだ。

天皇の言うことだからといって伝統を蔑ろにしていいはずがない。

それは天皇自身の存立の基盤を崩す自殺行為だからだ。

天皇の上位に立つ、歴代の天皇が1000年以上守ってきた伝統という自然法を、天皇といえども蔑ろにすることは、日本人の一人として絶対に許さん。

主君が過ちを犯せば、臣民が諌めるのは当然のことだ。

No title

だめだめわんこさん

天皇陛下は、畏れ多くも唯一その身に皇統を背負いながら公しかない生活のなかで厳格な儀式を通じて心身ともに神聖さを保たれているのです。

その天皇陛下に向かって一代で勝手に決めることは許されないなどという言葉を平気で書き込めるあなたこそ、天皇を軽んじているのではありませんか?
今上陛下は皇室祭祀とあらゆる公務を行われてきており、皇統についてはその天皇陛下のご判断のみに従うべきなのです。

また国民と共に歩まれている皇室が側室制度を復活して、日本国民から心から敬愛を受け慕われますか?

あと、創価学会だか何だか知りませんが、あなたの説明は陰謀論過ぎます。
信濃町に住んだことがあったら創価学会員なのですか?

皇太子一家が創価学会という確かなソースはありますか?

妄想を垂れ流さないでいただきたい。

No title

つまり統一協会は皇統断絶、創価学会は女系天皇でやはり皇統の韓国系の血筋による乗っ取り(ある意味皇統の正統性の断絶)という、どちらに転んでもかまわない、二段構え、両頭作戦を取っているわけです。

そして両者は真の解決方法である、分家の復活、側室制度という方法を、「国民感情」だの、「国際社会の理解」だの、非論理的に、頑なに拒否している。これが何を意味するのか?

ちなみに著作で女系天皇推進を保守勢力の間に広めようとした、小林よしのりは、若い頃、創価学会の本部のある信濃町に住んでいました。まあ彼の背景は想像するしかありませんが。

No title

皆様はサウード家という王家をご存知でしょうか。

サウード家はかのサウジアラビアを支配する王家です。

この国はアブドゥルアズィーズ・イブン=サウードが1932年に建国しました。

ちなみに昭和天皇の即位は1926年です。

アブドゥルアズィーズ・イブン=サウードは部族社会であるアラビア半島をまとめるために、

主要部族の部族長の娘などと100回以上の結婚を繰り返しました。ですので妻や妾は100人以上いるとされています。息子も正確には不明ですが50~200人はいるといわれています。

アブドゥルアズィーズ・イブン=サウードの後の国王は息子が順番に後を継ぎ、現在のサウジアラビア国王もアブドゥルアズィーズ・イブン=サウードの息子ですので未だに2世代目です。

現在では6世代目が誕生しているそうです。

一夫多妻制により鼠算式に王族が増えていった結果、第6世代まで含めたサウード王家の総数は一万人を超えるとも言われており、単純に総人口で割ると国民2700人前後に1人の割合で王族が居ることになるそうです。

いかがでしょうか?サウード王家が血統で途絶えることはまずありえません。

しかしサウード家が一夫多妻や妾(側室制度)を採用して繁栄しているからといって、諸外国から非難が来ているなどという話は聞きません。

なぜならそれがムハンマド以来のイスラム社会の伝統だからです。伝統を守るとはそういうことです。

それを「西洋社会の視線が気になるう~~~」とか、「国際理解が得られない~~~」とか、

馬鹿ですか?馬鹿は早く死になさい。日本には日本の伝統と基準があるのです。

昭和天皇が決めた?最終的に天皇の意思?

あいにくと天皇は日本という国の公共財産でもあります。

天皇とはいえ、ある一代の意思で伝統を勝手に変えるわがままを、何よりもこの国の伝統が、許しません。

天応が自ら伝統を破るのならば、もはや天皇など不要です。なぜなら天皇に権威を与え、存在を許しているのは伝統だからです。

伝統というルールをどんどん変更していくのならば、そもそも天皇の存在自体が疑問とされ、無用とされるのも時間の問題でしょう。

No title

>男系固執が明治以来の狭い伝統でしかなく、

さらっと嘘をつかないでください。

>前時代的な因習だと分かるでしょう。

そもそも王制(皇室でも天皇制でも呼び方は何でもいいですが)というものが前時代的なのですが。


そのために、側室制度を復活させさせても、
そこに伝統に適う正統性があり、みなが自然に側室制度を尊べる空気を、
今から醸成させておく必要があります。

保守の本来の仕事はそれではないでしょうか。


ちなみに今の日本で女系天皇を推進している中心勢力が創価学会です。

皇太子一家は創価学会信者です。

No title

この動画の内容は、ch桜や谷田川氏への反論部分は良いとして、
皇統維持のため「側室を復活させる」、という点は、
私は同意できませんでした。

大正天皇は、後に自身が側室の子と知り、実母とも会えず悲しみました。
その子、昭和天皇は、皇后との間に4人連続して女子が生まれた後、
側室を強く薦められても拒否しました。

今上陛下も、皇太子殿下も、さらには皇室を敬愛する殆どの国民も、
側室制度の復活は望んでいないでしょう。
皇室典範も、庶子を認めていません。

なぜか。時代や国民性とそぐわないからでしょう。国際社会の目もあります。
国民が一夫一妻となった今、その象徴たる天皇家が、
前時代的な一夫一妻多妾制をしき、両者の意識が乖離したら、
敬愛・紐帯を失い、やっていけなくなるでしょう。



するとどうなるか。
私は、女系を公認して、双系に移行するしかないだろうと考えます。
現実を直視するとそうなります。明治典範の草案でも女統を認めています。

そのために、女帝、そして民間から婿を迎えて女系天皇が誕生されても、
そこに伝統に適う正統性があり、みなが自然に尊べる空気を、
今から醸成させておく必要があります。

保守の本来の仕事はそれではないでしょうか。

女統に道を開いてみれば、男系固執が明治以来の狭い伝統でしかなく、
前時代的な因習だと分かるでしょう。



動画主さんやWJFさんのご指摘の通り、ch桜や水島社長は、
それと逆に、愛国保守を装いながら、その道を閉ざす方法をとっています。

【水島総】「皇統の維持」の意味するところとは[桜H21/12/3]
http://www.youtube.com/watch?v=2V1F4g7StoM

このビデオが典型ですが、
「女系は断絶」「女系容認はサヨク」と"嘘の大前提"を繰り返し喧伝し、
そこに正統性はない、とあらかじめ言い、道を塞ぐわけです。

これは皇統断絶を目論む者の手口です。




※追記:
この意見は私個人の考えです。WJFさんの考えはまた違うでしょう。
WJFさんは皇統問題に関しては非常に慎重な姿勢に見えます。

ちなみに「旧皇族復帰(伏見宮系の男系子孫の皇籍取得)」は、
男系では天皇家とは他人な上、長く民間に染まっており、論外と思います。

結局は、天皇家のご判断にお任せする、ということが最善でしょうから、
侍従長や宮内庁長官の言葉からそれを拝察し、実行に移す、
ということしかないのかもしれません。

それ─典範改正や女性宮家創設─を潰し続けているのが、
安倍晋三(と自称保守カルト)ということになります。
これはもう、完全に朝敵・逆賊に当たります。
WJFプロジェクトについて
作品リスト
政治的立場
WJFプロジェクトは、日本の主権、伝統、国柄を守る保守的な観点から、安倍政権が推し進めるTPP参加、構造改革、規制緩和、憲法改正、安保法制、移民受入などのグローバル化政策に反対しています。
TPP交渉差止・違憲訴訟の会
YouTube
WJFプロジェクトの動画作品は以下のYouTubeのチャンネルでご覧になれます。

お知らせ
アクセス・カウンター


今日の一言
道州制の本質

道州制によって得をするのはグローバル勢力であり、私たち日本人には何の利益もないどころか、地域経済の疲弊、コミュニティーの破壊、伝統文化の消滅、都市への集中と過疎化の激化、地域間格差の拡大など、多くの害悪をもたらします。

参考記事; 道州制: 何が問題なのか
最新記事
コメント
<>+-
アーカイブ


RSSリンク
RSSリーダーに下のリンクを登録されると、ブログの記事やコメントの更新通知を受け取ることができます。