日本の根っこ

縄文の森に深く根を張れ。
※この記事は、旧ブログの記事日本の根っこ(2013年7月3日)の再掲です。
かねてより新自由主義や構造改革やグローバリズムに反対し、その結果、現在のように安倍政権や自民党に対して反旗を翻すことになったWJFプロジェクトですが、多くの自称「保守」の人々と対立することになった一方で、WJFプロジェクトの主張に深い理解を寄せてくださる方たちがいらっしゃいます。そしてその方たちには、ある共通点があります。それはなぜか神道の素養のある方たちが多いという点です。

WJFプロジェクトの主張を理解してくださる方に神道に関わりのある方たちが多いというのは決して偶然のことではないと思います。

神道は、「日本の根っこ」に関わるものです。

私たちの心の深層は、どこかで、いにしへの縄文の森につながっています。

神道を通してでも、他のどんなものを通してでもよいのですが、政治を考える以前に、日本とは何か、日本人とは何か、日本の文化とは何かという問いかけを、心のどこかに抱いてこられた人たちは、日本人として守るべきものを深く自覚されているのだと思います。

このような方たちは、日本人として最も大切なものが何かきちんと見えている方たちですから、安易に特定の政党や政治家を絶対化するような過ちには陥らないのだと思います。政党や政治家は、「守るべきもの」を守る上での手段にはなり得ても、それ自身が守るべき対象にはなりえないからです。

それに対して、ふだん「日本の根っこ」を深く自覚することのないまま、「嫌韓」や「反中」や「反民主」という皮相な入り口から、唐突に政治に関心をもつようになってしまった人たちは、善悪二元的な情報の刷り込みに洗脳されて、自民党という特定の政党や、安倍晋三という政治家を盲信するようになってしまうのではないでしょうか。そして、日本を破壊しようとする政治家や政権すらも守ろうとする、本末転倒に陥ってしまうのだと思います。

日本人である以上は、韓国がどうだとか、中国がどうだとか、アメリカがどうだとかいう以前に、「日本の根っこ」を深く自覚していただきたい。「根っこ」とは言うまでもなく、物事が右や左に分岐していく以前の本質ということです。そして「日本の根っこ」を深く把握したところから、もう一度、政治という現実の問題にもどって、今日本の内外に起きていることを見回してみるべきであると思います。
*
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

北村信彦さん

日本はTPP交渉参加の条件として、参加各国と事前協議を行っており、事前協議での合意内容はTPP交渉が妥結するかしないかに関わらず、有効なものとされています。

日本は日米事前協議において、アメリカに大きな譲歩を行い非常に不平等な内容の合意事項を既に結んでいます。

また、安倍政権の進める構造改革とグローバル化は、TPPだけにとどまりません。

ダボス会議での基調講演で安倍晋三は、彼がどんな日本の未来像を描いているか具体的に語っています。

「2020年までに、指導的地位にいる人の3割を、女性にします。多くの女性が市場の主人公となるためには、多様な労働環境と、家事の補助、あるいはお年寄りの介護などの分野に外国人のサポートが必要です。」(安倍ダボス基調講演)

女性が社会の中で活躍する、それは決して日本の伝統に背くことではありませんのでよいとしましょう。しかし、安倍は、女性の社会進出を促進するのと並行して、賃金の安いアジアやアフリカの国々から、家政婦という単純労働者を日本人の家庭に招き入れるべきだと語っています。実際に、政府は外国人単純労働者の受け入れを検討しはじめています。

外国から労働者を受け入れれば、彼らは日本に定着するようになります。移民は必ず、日本の伝統社会を破壊してしまいます。

また安倍は次のように語っています。

「TPPは、私の経済政策を支える主柱です。欧州とのEPAも進めます。日本はこれから、グローバルな知の流れ、貿易のフロー、投資の流れに、もっとはるかに、深く組み込まれた経済になります。外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。」(安倍ダボス基調講演)

安倍が目指しているのは、日本人ではなく、あくまで、外国人が暮らしやすい国に日本を作り替えていくことです。TPPはその目的を実現する様々な手段の一つにすぎません。

あなたが、そのような未来を期待されているのならば、安倍を「信頼」し、支持すればよい。

しかし、私たちは、そんな日本の未来を望んではいません。従って、これからも、安倍政権を批判し、安倍政権に反旗を翻すことをやめるつもりはありません。

No title

TPPがどういう結果になるか予断を許さない状況ではありますが、
ニュースによれば今年4月までがタイムリミットで、現在空中分解の
危機にあるようです。

TPP、空中分解の危機 「次が駄目なら大変なことになる」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140112/fnc14011214300001-n1.htm

何が正しいのかもとより政治素人の私には分かりません。
チャンネル桜の番組の中には腑に落ちない点もあります。
何より不思議なのがチャンネル桜の方針にほとんどの人が
右に倣えなのはなぜなのだろうと不思議に思います。

ですがもしTPPが妥結をしなかった場合ですが、
安倍総理を信頼してもいいのではないでしょうか。
交渉参加をすれば絶対に離脱はできず妥結するよりないと
言われていたTPPが空中分解すれば。すればではありますが。

記事の動画化

この記事を動画にして、投稿しました。

日本の根っこ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22166552
http://www.youtube.com/watch?v=DECgy4NsGAU

ザ・ボイス

ニコ動ランキング100にはほとんど安倍支持者向けの動画が多くて嫌になっていましたが東京新聞論説副主幹の長谷川さんは新聞の読み方としてこの役所はこういう風にしたいんだねと解釈して読んで欲しいと言われていたので安倍さん寄りの情報はそういう受け止め方をしながら見ていこうと思う。
長谷川さんによると私は安倍総理は絶対消費税は上げると思っていたが消費税増税はしないという見方。
憲法改正も安倍総理在任中にはやるだろうなと思っていたが安倍政権は一票の格差問題で違憲政権なのでやらない。それは安倍総理も菅官房長官もわかっているそうだ。
秘密保全法案はスパイ防止法として安倍支持者が強く押しているが長谷川さんは反対であり、私も相当注意しないと人権統制に繋がる危険な法案だと思う。
福島の汚染水漏れは海外の主要メディアが強い関心を持っていて海という媒介を通して汚染されることををアメリカ韓国中国も恐れている。
福島原発は全然解決されていないし、メルトダウン以来の危機で新しい段階に入っている。
海外が騒いで初めて日本が報道するというマスコミと危機意識のない政府。
麻生さんのナチス発言も海外が報道したのでしかたなく報道したメディアに安倍支持者達は蜂の子をつついたように反論していたが安倍さんが12月から日本の自衛隊を世界一危険なソマリアの安定に貢献させると話していたし、集団的自衛権は尖閣防衛よりアメリカの補完機関になりそう。世界の嫌われ者アメリカと運命を共にさせられるんだろうな。TPPに入って軍備増強福祉切り捨ての流れだろう。

ザ・ボイス 長谷川東京論説副主幹さんの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21698671


足元を見よ

ブルネイで甘利さんによるとTPPはゴール目の前らしい。
マレーシアベトナムがTPP早期妥結に反対しているようだが、後から入った日本が国民皆保険崩壊に繋がる薬価問題、郵政の貯金がアメリカのものになるかもしれないアフラック参入、国民の足である軽自動車が奪われるような状況で急いで妥結するのか意味がわからない。
日本自らが日本を壊すことに奔走しているとしか思えない。
世界の経済が不安定な時期こそ足元を見よとの柴山さんの主張こそが日本の取るべき道だろう

柴山さんの動画
http://www.youtube.com/watch?v=j1OyCb6Y8xY&feature=player_embedded

No title

「日本の根っこ」といふのは詰まり、我國の國柄であると思ふのですが、此れを現代の神道と同一視する事は危ふい事だと思ひます。

神道を称するカルト宗教もありますが、戰後日本では神社自體が宗教法人と成り果て「日本の根っこ」から外れてゐる場合も多いと思ひます。

我國の國柄、神道の本質とは何かといへば、非宗教の祭祀であり、此れは皇室に於いても皇室祭祀といふ形で継承されてゐますね。

僭越ながら、祭祀について、なるべく簡潔に申し上げます。
私達は誰でも両親から生まれた筈です。そして、其の両親も又、其々の両親から生まれました。
詰まり、単純に計算すれば2のn乗で世代事の御先祖様の人数が求められる訣ですから、此れは是非とも各々で計算して見て下さい。

例へば、27代遡ると「134 217 728」人となり、27世代前に御先祖様達が、現在の人口を越へてしまいます。
たつたの27代だけでも此の人数でありますが、畏くも今上陛下に於かれましては第125代天皇で在らせられます。
125代を紡ぐ爲には、幾人の祖先が居らつしやるか。
「42 535 295 865 117 307 932 921 825 928 971 026 432」人の御先祖様が居らつしやる計算なのです。

當然に此れは天皇皇室に限らず、誰でも125代を遡れば同じ事になります。

無論、重複する部分もありますが、厳然たる事實として此の膨大な数の御先祖様の内、ただ一人でも欠けてゐたならば今の私は生きてゐません。
生きてゐないといふよりも、最初から存在し得ません。
また、重複するからこそ、一人の御先祖様の重みが増すともいへます。

我國が君民一體といはれる所以は、此のやうに私達の誰しもが祖先を辿れば皇室との御縁を戴いてゐるからです。

私達臣民が「陛下の赤子」として護られ育まれてゐる事、私達が皇室へ無私の孝(忠)を盡くす事、此れは政治的な思想や主義といふ人工物ではなく、祭祀國家(家族國家)としての實體であり、此れが、人の人足る所以でせう。

若しも外つ國のやうに革命等で國が滅びてゐたならば、此の御先祖様の内、何方かが欠ける事になります。今の私達は存在し得ないでせう。

私にとつて「日本の根っこ」とは漠然とした雰囲気ではなく、今の私を存在せしめる確固たる根なのです。

其々の根本に、祭祀の心(やまとだましひ)が有るか無いかで、政治運動にも決定的な違ひが生じる事になるのではないでせうか。

----------------------------

「身、皇國に生れて、皇國の皇國たる所以を知らず、何を以て天地に立たむ。」

「其の分かれる所は、僕は忠義をするつもり、諸友は功業をなす積もり。」

~二十一回猛士(吉田松陰)先生

----------------------------

人の世に 立つ瀬浮かぶ瀬 有りなむや 繼ぎて傳へて 身を捨つるだけ

~詠み人 安倍正行
WJFプロジェクトについて
作品リスト
政治的立場
WJFプロジェクトは、日本の主権、伝統、国柄を守る保守的な観点から、安倍政権が推し進めるTPP参加、構造改革、規制緩和、憲法改正、安保法制、移民受入などのグローバル化政策に反対しています。
TPP交渉差止・違憲訴訟の会
YouTube
WJFプロジェクトの動画作品は以下のYouTubeのチャンネルでご覧になれます。

お知らせ
アクセス・カウンター


今日の一言
道州制の本質

道州制によって得をするのはグローバル勢力であり、私たち日本人には何の利益もないどころか、地域経済の疲弊、コミュニティーの破壊、伝統文化の消滅、都市への集中と過疎化の激化、地域間格差の拡大など、多くの害悪をもたらします。

参考記事; 道州制: 何が問題なのか
最新記事
コメント
<>+-
アーカイブ


RSSリンク
RSSリーダーに下のリンクを登録されると、ブログの記事やコメントの更新通知を受け取ることができます。