コメント欄について
それぞれの場所で実りある議論を展開してください。
研究や制作活動に専念するため、当ブログのコメント欄は、議論する場所としては想定していません。当ブログの記事への批判や反論は、外部のサイトやブログでご意見を展開くださるようにお願いします。レッテルをはったり、デマを流したり、根拠のない誹謗中傷をしたりするものでないかぎり、理性的で健全な議論は歓迎いたします。
以上の趣旨に基づき、当ブログのコメント欄には承認制が採用されています。すべてのコメントが承認されるわけではありませんので、あらかじめご了承ください。
以上の趣旨に基づき、当ブログのコメント欄には承認制が採用されています。すべてのコメントが承認されるわけではありませんので、あらかじめご了承ください。
- 関連記事
-
- コメント欄について (2013/09/20)
- DVDの配布について (2013/08/09)
- WJFプロジェクトに関するデマについて (2013/08/09)